FAQ よくある質問
「妖菓目玉おやじ」はアメですか?
アメではありません。
羊羹(ようかん)でもありません。
餅でもありません。
団子でもありません。
大福でもありません。
カマボコでもありません。
寒天でもありません。
アイスクリ−ムでもありません。
プリンでもありません。
白玉でもありません。
いわゆる「
和菓子」であり、「
ねりきり(練切り)」で作った
上生菓子です。
本来は上段のような雅(みやび)なお菓子しか作らない老舗彩雲堂の職人さんが、大変な手間をかけて特別に作っています。とてもレアなお菓子です。
「妖菓目玉おやじ」は饅頭(まんじゅう)ですか?
饅頭ではありません。
饅頭とは、餡(あん)を小麦粉やそば粉の皮で包み、蒸したり焼いたりしたものです。
妖菓目玉おやじは生菓子であり、餡をねりきりで包み、蒸し・焼きはしていません。
取り扱い商品は「妖菓目玉おやじ」だけなのですか?
そうです(^_^;)
以前は「ヒトダマの天ぷら」も販売していましたが、近年捕獲量が激減したため製造を中止しています。
食品以外でしたら、レトロ感が人気の「オリジナル・タオル」を販売しています。
「上生菓子」とは何ですか?
上生菓子とは、上段画像のような、四季折々の花鳥風月を題材とした和菓子を指します。
古来、行事や茶会に用いられてきたことから上生菓子と呼ばれ、日常の茶うけ菓子(並生菓子)と区別されますが、厳密なものではありません。
焼いたり蒸したりしないため生菓子と呼ばれます。
「ねりきり」とは何ですか?
練り切り(ねりきり)は、白餡に 求肥(ぎゅうひ:蒸すかゆでた白玉粉や餅米の粉に、砂糖や水飴を加えて練ったもの)やツクネイモを混ぜて練った生菓子のことです。適度なやわらかさと粘度があり、これを様々な形を彫刻した木型に押し付けたり、手やへらで整形して細工を施し、食紅やクチナシなどの食用色素で彩色して仕上げます。(wikipedia
より)
賞味期限はどのくらいですか?
お土産用はおおむね3〜6日程度です。製造の都合によって変わります。
常温保存品ですのでお気軽にお持ち帰りできます。
ケース入り、脱酸素剤を入れて密閉してありますので日持ちしますが、開封後は早めにお食べ下さい。
冷蔵したほうかいいですか?
常温保存品です。
冷蔵すると硬くなったりしますので、冷蔵はおすすめしません。
一般の食品と同様、直射日光の当たる場所に放置するのは避けてください。
他にどこで売っていますか?
妖怪食品研究所だけです。
この世でただ1軒だけの販売です。(もちろん製造元の彩雲堂さんでも販売していません)
どこにでも売っている商品ではありませんので、お土産として最適です。
通信販売はしていますか?
通信販売は行っていません。
遠路はるばる境港まで足を運んで下さった方々へ敬意を表し、店頭での販売のみとしています。ご了承ください。
お店で買って発送してもらえますか?
店頭でご購入頂いた後、当店からの発送は行っておりません。発送される場合はご自身でコンビニ等宅配便取り扱い店からご発送下さい。
売り切れになると聞きましたが?
いつも売り切れるわけではありませんが、手作りのため数量に限界があります。
ゴールデン・ウイークや春休み・夏休み、連休等の混雑時は営業時間中に完売となる場合があります。
また平日でも、まとめ買いがあって売り切れとなる場合もあります。
ご購入を予定してくださっているお客様は、早めにお買い求めください。
並ばないと買えないのですか?
いつも行列ができているわけではありません。
連休やお盆などの混雑時は行列が出来る場合があります。
予約や取り置きは可能ですか?
ご予約、お取り置きは行っておりません。
「目玉おやじシール」のクシが欲しいのですが売っていますか?
このシールはデザインで貼っているわけではなく、水木プロダクション様に対し著作権使用料支払い済みであることを証明するシールです。「食べ歩き」はクシに、「お土産用」はそれぞれの箱に、このシールを貼っています。売り物ではありませんのでご了承下さい。
「お土産用」にクシは付いていますか?
「お土産用」にクシは付いていません。
あくまで、その場で食べていただくために「食べ歩き用」のみに刺してあります。
お土産としてご自宅等で食べていただく場合はクシである必要はなく、お箸でもフォークでも代用可能です。
「妖菓目玉おやじ」はクシを刺して食べるのが正しいのですか?
クシを刺しているのは「食べ歩き」をしていただくためです。
ご自宅で何かに刺して「食べ歩き用」を作っていただくのも楽しいですが、本来は上生菓子ですので、お抹茶をたて黒文字を添えて優雅に食べていただくのもオススメです。
「妖菓目玉おやじ」を贈答用に使いたいのですが変ですか?
全然変ではありません!
外見は少々(?)奇抜ですが、中身は正統派の最高級上生菓子です。ご贈答、ご進物、お年賀(目出たいお菓子として)、引き出物、各種お祝い等にぜひご用命ください。
鳥取県人と妖怪関係者におかれましては、もはや「定番」となっております。
目玉おやじさんのクローンだというウワサがありますが本当ですか?
そ・そんなことはありません!
妖菓目玉おやじは、
老舗彩雲堂の作る最高級上生菓子です。
「妖菓目玉おやじ」は値段が高いのではありませんか?
おそらく水木しげるロードで一番高価なお菓子でしょう。
機械で大量生産するものと違い、老舗の職人さんの手づくりです。材料も製法も一流ですし、工程も大変複雑です。奇をてらった外見だけのお菓子ではなく、中身もホンモノ!というものを目指しました。外見と味のギャップをお楽しみ下さい。
お土産品としては高価かもしれませんが、正統派高級生菓子としては普通です。当菓よりはるかに高価な生菓子を販売している和菓子店も多々あります。
バラマキ用としては若干高価ですが、ご自分用、大切な人、特別な人向けのお土産として最適です。
知人に頼まれて買いに行ったのですが、間違えて他店の別物を購入してしまいました。どうしたらいいですか?
間違えて他店の他商品を買ってしまう方がおられます。どうしようもありませんのでご注意下さい。
購入を依頼する場合は水木しげる記念館となりの「妖怪食品研究所」の「妖菓目玉おやじ」とご指定下さい。
「目玉おやじまんじゅう」という名称の、別のお菓子が存在しますが、当店とは関係ありません。これは「妖怪饅頭」や「もみじ饅頭」と同類の焼き菓子ですので外観も味も全然違います。そもそも当商品は「まんじゅう」ではなく「ねりきり」です。
クレジットカード、電子マネー等は使えますか?
申しわけありませんが、現金のみとなっております。
妖怪食品研究所の従業員は何人いるのですか?
店舗には、所長魔女カオル、主任研究員目玉ドクター、助手キャサリン、助手どくろん、がいますが、秘密工場には数十人が勤務しています。
妖怪食品研究所で働きたいのですが採用情報は?
採用予定はありません。
妖怪食品研究所の開設はいつですか?
研究所の開設は大昔(測定不能)ですが、水木しげるロードに売店を開設したのは2008年4月です。
なぜ白衣を着ているのですか?薬局ですか?
時たまこういうことをお尋ねになる方がおられますが…
薬局ではありません。研究所の研究員ですので白衣を着ております。
店舗の奥はどうなっているのですか?製造工場ですか?
製造は秘密工場で行っております。店舗の奥は、秘密工場へ通じる秘密地下通路があるだけです。
所長の「魔女カオル」というのは本名ですか?
こういう質問をするヤボテンさんが多いですが、当然本名です。人間名は別にありますが。
「キャサリン」とは何者ですか?
助手です。
恥ずかしがり屋なので昼間は固まっていますが、夜になると働きます。
30年以上前から本町アーケード商店街で働いていたのを魔女カオルがスカウトして連れてきました。
「どくろん」とは何者ですか?
助手です。
実験中に手違いから薬品をかぶってしまって現在の姿に。研究助手のかたわらタオル売りに精を出しています。
彩雲堂が経営しているのですか?
勘違いされている方がおられますが、彩雲堂さんは製造していただいているだけです。
そもそも彩雲堂さんが、こんな変な名称のショボい店舗を作るわけがありません。彩雲堂さんの店舗は以下のように雅(みやび)なのです。
お店はどこにありますか?分かりやすい道順をおしえてください。
水木しげるロードの東端、「水木しげる記念館」の向かって右隣です。
© 妖怪食品研究所